お知らせ:山形6次産業化サポートセンター

山形6次産業化サポートセンター
お知らせ
連携協定を締結している東北大学大学院農学研究科から記念講演..
2023.06.15 
このたび、株式会社山形丸魚の商品展示会が開催されます。 山..
2023.06.15 
このたび、国分東北株式会社の総合展示商談会が開催されます。..
2023.06.14 
豊かな食材に恵まれた山形・宮城両県の食品製造業者や6次産業..
2023.06.13 
コンテストの申込みについて、6月2日(金)までとしておりまし..
2023.06.08 
山形県発明協会からセミナー開催の情報提供がありましたので、..
2023.06.08 
やまがた食産業クラスター協議会は今年度も①食品製造業者等と農..
2023.06.07 
2024年問題とは… 働き方改革関連法の制定により、2024..
2023.05.26 
山形県では、県産農産物等の販路開拓を支援するため、おいしい..
2023.05.25 
山形県では、「食品製造業者の商品開発」や、「農林漁業者自ら..
2023.04.28 
令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染法上の..
2023.04.27 
山形県では、農林漁業者や食品製造業者等が連携して取り組む、..
2023.04.24 
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に関して、陽性者の早..
2023.03.31 
山形県産農林水産物の利用拡大を図るため、「カルディコーヒー..
2023.03.22 
令和5年3月9日に、食物アレルギーの義務表示対象品目として..
2023.03.22 
山形県産農林水産物の利用拡大並びに加工食品の販路拡大を図る..
2023.03.22 
宮城大学・食産業フォーラム・宮城県食品産業協議会では、「L..
2023.03.22 
日本政策金融公庫では、国産農林水産物を対象とした全国規模の..
2023.03.14 
東北農政局では、農業者、農業法人、農協、指導農業士、農産物..
2023.03.07 
山形県ではこれまで、基本的な感染防止対策として、場面や状況..
2023.03.06 
2月15日(水)、16日(木)、17日(金) の3日間、..
2023.02.27 
この度、政府において、令和5年3月13日以降、マスク着用に..
2023.02.20 
山形県ではコロナ禍において、感染防止と経済活動の両立を図る..
2023.02.10 
今、需要量もUPしている注目の米粉。その特性を生かした商品..
2023.02.09 
山形県では、政府の新型コロナに係る対応方針の変更等を踏まえ..
2023.02.03 
山形県産農林水産物を使用した加工食品の販路開拓及びマーケッ..
2023.01.30 
県産農林水産物を使用した加工食品のマーケット・インの考え方..
2023.01.30 
主に食品製造企業を対象に、今後の製品開発の方向性を考えるた..
2023.01.12 
新型コロナウイルス感染症につきまして、山形県では、今月1日..
2022.12.28 
ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 2人
記事数
 公開 594件
 限定公開 0件
 合計 594件
アクセス数
 今日 1件
 昨日 208件
 合計 1,655,441件
powered by samidare
system:samidare community