▼「西洋なしカットフルーツ鮮度保持技術のオンライン研修会」のご案内について
 カットしたラ・フランスの新鮮さ、香り、おいしさをそのまま保存できる技術を山形県農業総合研究センターが開発しました。 ラ・フランスの新たな商品開発やメニュー開発にぜひご活用ください!  チラシ(PDF)【日  時】 令和3年10月19日(火曜日) 9時30分 〜 12時30分【開催方法】 ZOOMによるオンライン開催       (令和3年度食品加工支援ラボ加工技術研修会と併催)【主  催】 山形県農業総合研究センター食品加工開発部【 対 象 者 】 県産西洋なしを生かした商品開発を希望する県内の農業者、県内外の食品製造事業者、食品関係事業者・団体       (菓子店・料理店・果専店等も含む)、関係機関等【応募方法】 山形県のホームページ「ラ・フランス情報」の応募フォームにメールアドレス等の必要事項をお書き込みの上、送信してください。       メールアドレスにZOOMのIDとPASSをお送りします。 【締め切り】 令和3年10月11日(月曜日) 【お問合せ先】 山形県農林水産部園芸農業推進課        TEL:023-630-2249 FAX:023-630-2456        e‐MAIL:yengei@pref.yamagata.jp
2021.09.21:cluster

トップへ
(C)山形6次産業化サポートセンター
powered by samidare
system by community media (Free CMS)