▼「やまがた農山漁村発イノベーションビジネス・スクール特別講演(公開講座)」のご案内
やまがた農山漁村発イノベーションビジネス・スクールの講座の一つとして、「特別講演」を開催いたします。今回は、「公開講座」としてスクール受講生に限らず広く聴講者を募集いたしますので、ぜひご参加ください。チラシ(PDF)【日 時】 令和4年11月2日(水) 13:00〜14:30【会 場】 山形県産業創造支援センター 1階 多目的ホール (山形市松栄1−3−8 電話:023−647−8111)【対象者】 農林漁業者、食品製造業等商工業者、飲食・観光業者、農林漁業関係団体、自治体職員 等【定 員】 40名程度 【参加費】 無料【講 演】 ・演題 放置される柿の実を活用した「庄内SHIBUGAKI隊プロジェクト」 ・講師 酒田市地域おこし協力隊【平田地域拠点】 内藤 小容子 氏【主 催】 山形県 (委託:やまがた食産業クラスター協議会) やまがた6次産業人材創生コンソーシアム【お申し込み方法】 令和4年10月26日(水)までに、参加申込書にご記入の上、やまがた農山漁村発イノベーションビジネス・スクール事務局までFAXまたは、電子メールにてお申し込みください。【お問合わせ】 やまがた食産業クラスター協議会「やまがた農山漁村発イノベーションビジネス・スクール事務局」 (担当:長谷山) 山形市緑町一丁目9番30号 緑町会館3階 電話023−679−5081 FAX 023−679−5082 E-mail food9@y-cluster.jp
2022.09.30:cluster
→トップへ
(C)山形6次産業化サポートセンター
powered by samidare
system by community media (Free CMS)