▼「三井食品フードショー2023」開催の出展事業者の募集について
山形県産農林水産物の利用拡大並びに加工食品の販路拡大を図るため、このたび、三井食品且蜊テの食品展示会への出展を支援します。 つきましては、出展する事業者を募集しますので、是非ご参加ください。 県産農林水産物を使用した加工食品をPRするチャンスです!【開催日時】 令和5年7月12日(水) 午前10時〜午後5時 令和5年7月13日(木) 午前10時〜午後4時 (準備 7月11日(火) 午後)【会 場】 東京ビッグサイト 南棟 南1、2ホール (東京都江東区有明3丁目11−1)【県ブース設置主催】 やまがた食産業クラスター協議会【県ブース設置共催】 山形県【対象者】 県内の農林漁業者個人及び企業・団体 県内の食品製造事業者 商品を企画・販売する県内の事業者等【対象商品】 県産農林水産物を使用し県内で最終製造された加工食品 環境に配慮し製造された加工食品(SDGs食品)【小間割】 1社1小間 小間サイズ:W990×D1485×H2700 展 示 台:W900×D600×H730【参加費及び募集出展事業者数】 県ブース初出展の事業者 30,250円(税込) 2社 県ブース2回目の事業者 60,500円(税込) 2社 ※ 山形県ブースは令和元年度から令和4年度に設置 ※ 内訳:1小間総額121,000円(税込)に対して やまがた食産業クラスター協議会参加助成金 初出展90,750円(税込) 〃 2回目60,500円(税込) ※交通費、運搬費、各自で準備すべき備品、試食品等は各社負担。 ※今回、県ブース3回目以上の出展となる事業者で出展を希望する場合は、下記担当にご連絡ください。【申込方法及び申込締切】 出展申込書(Excel)及びFCPシート(Excel)に必要事項を記入のうえ、令和5年3月29日(水)までに下記担当者あて電子メールにてお申込みください。 なお、申込多数の場合は、三井食品鰍ニの協議等により参加事業者を決定します。【その他】 キャンセルについては以下のとおりとなりますので、あらかじめご了承ください。 @ 主催者が主催者の事由によりイベントの中止または延期した場合のキャンセル料は不要 A 自己都合によるキャンセルの場合 開催の1か月前より前のご連絡 キャンセル料は参加費の50% 開催の1か月前以降のご連絡 キャンセル料は参加費の100% B 政府、地方自治体によるイベント中止命令、または開催場所によるイベント中止決定の場合 主催者(三井食品)が返金を受けなかった場合のキャンセル料は参加費全額 主催者(三井食品)に費用が発生しなかった場合のキャンセル料は不要 【担当者】 やまがた食産業クラスター協議会 担当:煖エ 郁郎 (TEL:023−679−5081 FAX:023−679−5082 Mail:food4@y-cluster.jp)
2023.03.22:cluster
→トップへ
(C)山形6次産業化サポートセンター
powered by samidare
system by community media (Free CMS)