▼こんな取組み、応援してます! bR
令和5年度「山形農山漁村発イノベーションサポートセンター」プランナー派遣事例をご紹介します。≪高級感のあるブランドすいかによる直販体制の構築≫支援事業者 株式会社EDEN 我妻 拓也さん・飛鳥さん(米沢市)◆事業者の概要 法人化から4年目となる株式会社EDENは、米沢市内ですいかを中心に、米、アスパラガス、寒中キャベツなどを栽培する会社です。特にすいかは、ブランドすいかとして、ネット販売のほか、自社の駐車場にテント式の直売所を開設するなど、直接販売に力を入れています。また、生産工程において、食品安全や環境保全など5つの分野の取組を行う「やまがたGAP」認証を取得するなど、食品の安全性向上や作業の効率化、農業経営の改善に取り組んでいます。◆相談内容・贈答用すいか「宝玉」のマーケティング強化について・バックオフィス業務の効率化と直販体制の構築について◆アドバイス内容・ネット広告による購入者の分析、広告の成果と検証について・ネットショップへの移行について・ホームページ来客数の増やし方について・MQ会計(販売戦略会計)の活用について◆結果・直販体制に力を入れ、MQ会計の考え方を取り入れた結果、すいかの注文が大きく増えました。・すいかは高単価で販売することができ、売り上げは前年を上回りました。・直接販売での注文数が増え過ぎた結果、対応が困難になるケースもあったため、今後に向けて直接販売と市場出荷割合の見直しを行うことにしました。
→画像[ ]
2024.08.01:6support

トップへ
(C)山形6次産業化サポートセンター
powered by samidare
system by community media (Free CMS)