世界の法の日:アイケンリフォーム
アイケンリフォーム |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 2人
■記事数
公開 620件
限定公開 0件 合計 620件 ■アクセス数
今日 1,049件
昨日 538件 合計 1,309,910件 |
アイケンリフォーム |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 2人
■記事数
公開 620件
限定公開 0件 合計 620件 ■アクセス数
今日 1,049件
昨日 538件 合計 1,309,910件 |
アイケンリフォーム館スタッフ、高橋です。
リオデジャネイロ・オリンピックのレスリング女子で
4連覇を果たした伊調馨選手に国民栄誉賞を授与することが決まりました。
おめでとうございます!!
さて本日は、「世界の法の日」の日です。
1965年の9月13日から20日までワシントンで開催された
「法による世界平和第2回世界会議」で、9月13日を「世界法の日」
とすることが宣言された。
1961(昭和36)年、東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」
で「世界法の日」の制定が提唱され、2年後の1963年アテネで開かれた
「法による世界平和第1回世界会議」で可決され、第2回世界会議で宣言されたものである。
この日とは別に、日本では1960年から10月1日を「法の日」としている。