▼おきたまの宝!
 小国町の方からの推薦の「大宮子安両神社」をご紹介します。
 大宮子安両神社は712年に創建されました。
 安産祈願、子授、子育ての神として著名であるとのことです。
 ここは本当に有名ですな。「小国の神社は子授のご利益がある」との話は、私も聞いたことがあります(^^)/
 神社境内にはブナ林があり、散策ができる遊歩道があるとのことでした。
ちょっと散歩に♪という感じに景色を眺めるなんていうのもいいですな。
 リラックス、りらっくす(*^^*)

 置賜の宝発掘プロジェクトでは、あなたの思う「置賜の宝」を募集してます。
 ご応募お待ちしています!

2010.11.19:makii

トップへ
(C)置賜文化フォーラム
powered by samidare
system by community media (Free CMS)