▼文化ネコ的花回廊その2【南陽市しゃくやく祭り(諏訪神社)】


 こんにちは!編集員(文化ネコ)です
南陽市元中山地内、国道13号線トンネルを抜けるとすぐにこんなノボリが並んでいます。

皆さまの中にも気になった方がいる事と思います。
「いったい、どんだけ芍薬(しゃくやく)なの!!」
「しゃくなげと似てるし!!」
と心の中でツッコミを入れてる方も少なくないと思います。(笑)

そこで、編集員(文化ネコ)!!
行ってきました【しゃくやく祭り】!!
ノボリが立っている交差点を西へ向かうと
諏訪神社が見えてきます。






なるほど・・・「どんだけしゃくやく」か、腑に落ちました。
「お見事!!」
宮司さんによりますと、敷地内には80種約5000本のしゃくやくがあるそうです。
では、一部紹介します。


夕映


サラベナール


氷点


新珠


酔月

そして、楊貴妃


* * *


「通路には木のチップが敷き詰められており、とても歩き易かったです。」
茅輪(ちのわ)神事なんてのもありました。


もちろん三周しましたよ♪


「しゃくやく茶」も振る舞われていました。

柔らかいジャスミンティーのような薫りで美味しかったです。遠慮なく2杯頂きました!!
祭りの開催期間は終わりましたが、諏訪神社に是非足を運んで下さいね☆
今回のイチ☆マイは
神社シンボルのフクロウです。

生きてます!!(笑)なんの予備知識もなく見てしまったので吃驚!!
ちなみに「福ちゃん」「龍(ろう)くん」2羽います。
写真は福ちゃんです!!
(ろうくんにも会いたかったな・・・)

→画像[ ]
2012.06.18:hiro501121

トップへ
(C)置賜文化フォーラム
powered by samidare
system by community media (Free CMS)