▼コレクション展『ふるさとの情景』好評開催中です!
企画展『ふるさとの情景 −この地に注がれた芸術家のまなざし−』好評開催中です。・。 +゚。・.。* ゚ +。・。 +゚。・.。* ゚ +当館学芸員によるギャラリートーク が2014年1月18日(土)14:00〜となっております☆(>ω・)♪ お見逃しなく! ( ̄▽ ̄)ゞ★ さて、今回の作品紹介は冬にぴったりな☆『白明(はくみょう)』をご紹介いたします。 高橋誠 2009(平成21年) 2009年、創建1200年を迎えた笹野観音の観音堂の荘厳な風景を真正面から見据えた構図が目を引きます。院展の出品作としては作者が初めて故郷米沢を題材に描いたものです。現在の観音堂は天保14年(1843)に再建されたものです。静寂の中、降り積もった雪が建物に刻まれた歳月を強く印象付けます。 こちらの作品を眺めていると吐く息も白く感じそうです((((;゚Д゚))))是非、実物を.。.:*☆スタッフ一同お待ちしています。 『ふるさとの情景 −この地に注がれた芸術家のまなざし−』【 期 間 】12月7日(土)〜2014年2月2日(日)【休 館 日】毎週月曜日(祝日の場合翌日)、12月26日〜12月31日※2014年1月1日〜1月3日は開館しています。【開館時間】9:00〜17:00(入館は16:30まで)【 料 金 】一般200(160)円 高大生100(80)円 小中生50(40)円※( )は20名以上の団体料金 ◆ギャラリートーク (当館学芸員による展示品解説)日時: 2014年1月18日(土)14:00〜場所:企画展示室 *コレクション展入館料が必要 お問い合わせ 米沢市上杉博物館 0238−26−8001まで
2014.01.08:denkoku
→トップへ
(C)置賜文化フォーラム
powered by samidare
system by community media (Free CMS)