▼12月・1月の体験学習室
すっかり寒くなってきましたね、米沢では先日雪も降りました。みなさん体調をくずさないよう気をつけてく、博物館へいらしてくださいヽ(*’∀’*)/ 12月の季節企画は「冬至(11/28〜12/24)」(2015年は12月22日)1月の季節企画は「お正月/小正月(1/1〜1/21)」です。冬至は1年でもっとも昼が短く夜が長い日。小豆かぼちゃを食べ、ゆず湯に入りゆっくり過ごしましょう。 12月はさらに手で見るギャラリー「デザイナーズチェアをたのしもう」(11/28〜12/24)も同時開催されます!(協力:山形大学地域教育文化学部)様々な名作椅子のデザインと機能を体験して、自分だけのオリジナルの椅子をデザインしてみてね♪(●^o^●) 12・1月の造形体験は「くねくねモールでクリスマスツリーをかざろう&お正月かざりをつくろう」(11月28日(土)〜1月21日(木))「椅子デザイン」(11月28日(土)〜12月24日(木))です。色や太さ、形の違う様々なモールをご用意しております!曲げる、巻きつける、ねじるといった工夫で、様々な造形が楽しめるモール。今年度は、お正月の飾りのモールも増えましたので、ぜひクリスマスとお正月をモール作品で飾ってください(*^-^*)「デザイナーズチェアをたのしもう」にちなんで、モールで椅子も作れます+゚o(゚0゚*o)立体椅子のデザインを楽しんでみてください♪ 募集制ワークショップのご案内です。「ナイトツアーようこそ夜の博物館へ浜田浜雄のあーとデザイン」が開催されます。開催日 12月18日(金)19:00〜21:00対象 どなたでも(中学生以下は保護者同伴)定員 20名程度参加費 一人500円募集中ですので、ぜひぜひご参加ください。(≧v≦●) それではご来館を心よりお待ちしております。お問い合わせは 米沢市上杉博物館0238-26-8001までどうぞ
2015.11.27:denkoku
→トップへ
(C)置賜文化フォーラム
powered by samidare
system by community media (Free CMS)