▼企画展「上杉家の古写真」 展示資料のご紹介 2
企画展「上杉家の古写真」、好評開催中です(3月21日まで)。写真ですので、昔の暮らしぶりや人々の様子が一目で分かり、どなたにもお楽しみいただいております。さて、展示資料をちょっとだけご紹介します。上杉家アルバム  1冊29.2×23.2cm    上杉家蔵上杉家に伝来するアルバムのうち、現在確認される最古のアルバムです。幕末から明治20年まで、計132枚の写真が収録されています。その内容は当時の有力者・西洋人・上杉家の肖像、沖縄や有馬温泉(兵庫県神戸市)の景色と多彩です。 今回ので展示の第1から3章で展示している写真の大半が、このアルバムに収められています。本アルバム中の写真は展示室の最後のコーナーでスライドショーで全点をご覧いただけます。開いてるページに収められている写真は、主に明治5年に上杉茂憲が英国に留学した際、日本人留学生と交換したものです。展示では、大部分を第2章に展示しています。展示の詳細はこちらをご覧ください。http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/091uesugikoshyashin.htm お問い合わせ米沢市上杉博物館 0238-26-8001 
2016.02.26:denkoku

トップへ
(C)置賜文化フォーラム
powered by samidare
system by community media (Free CMS)