▼【10月29日開催 支倉常長シンポジウム】歴女 女子大生募集!
置賜文化フォーラム共催事業(地域文化振興支援事業)である「日本・スペイン文化交流フェスティバル2016」の一環として、10月29日(土)に「支倉常長シンポジウム」が開催されます。このシンポジウムにあたり、仙台市博物館学芸員とのトークに参加する「歴女 女子大生」を広く募集しております。ご興味のある皆様、特典もありますので是非ご応募ください。 募集条件:山形県、宮城県在住の女子大学生 最大8名 年齢不問応募要項:「支倉常長についての感想、及ぴ何故歴女として登場したいか?」の作文提出参加申込み期限:9月23日(金) 作文提出期限:9月26日(月)お問い合わせ・連絡先:日本・スペイン文化交流フェスティバル実行委員会(山形県米沢市万世町桑山 4311 ジーエスデザイン梶j担当:福崎 TEL:0238-29-0100 FAX:0238-29-0200詳細はこちらをご覧ください。なお、「支倉常長シンポジウム」は日 時:平成28年10月29日(土) 14時〜16時場 所:伝国の杜 置賜文化ホール(米沢市丸の内一丁目2−1) 大会議室です。歴史好きの皆様、スペインに興味のある皆様、「支倉常長」の魅力に触れてみませんか。
→画像[ ]
2016.08.30:okibunfo02

トップへ
(C)置賜文化フォーラム
powered by samidare
system by community media (Free CMS)