▼4・5月の体験学習室
4・5月の体験学習室についてお知らせいたします。 4月の季節企画は「二十四節気@」(3/25(土)〜4/20(木))   ミニ展示「洛中洛外図屏風@」今月の場面は「鞍馬の桜」5月の季節企画は「端午の節句」(4/22(土)〜5/19(木))   ミニ展示「洛中洛外図屏風A」今月の場面は「端午の節句」 今年度から体験学習室でミニ展示をします!洛中洛外図屏風の場面や、能についての展示をする予定ですので、ご来館の際には是非体験学習室に足を運んで見て下さいね(o^-^o)4月・5月の造形体験は「フロッタージュであそぼう」(3/25(土)〜5/19(木))です。昨年も好評だったフロッタージュ!フロッタージュは凸凹やざらざらした表面に紙をあて、クレヨンや色鉛筆で擦って質感をうつしとる技法です。もともとシュルレアリスムで用いられる技法の一つで「frotter(こする)」が由来です。身近な材料でできる造形技法ですが、思いがけない面白い効果や発見があるフロッタージュは小さなお子さまから大人の方まで楽しめます!o(*'o'*)o それではご来館を心よりお待ちしております。お問い合わせは 米沢市上杉博物館0238-26-8001までどうぞ 
2017.03.24:denkoku

トップへ
(C)置賜文化フォーラム
powered by samidare
system by community media (Free CMS)