パーソナリティの練習:エフエムい〜じゃん おらんだラジオ

おらんだラジオ オフィシャル
パーソナリティの練習


皆さん、こんにちは!

一日一日カウントダウンが減っていくことに、いまさらですが

だんだん焦ってきました。

 

 

さて、今日はパーソナリティの必須練習項目、早口言葉!について

 

 

書いてみたいと思います。

アナウンスの本を見てみると、まず基本はボイストレーニングからという

ことのようです。腹式呼吸や発声、母音を発音する時の口の動かし方とか。

口の周りの筋肉って、普段使っていないので、まじめに練習すると頬や

あごも疲れます。

 

 

ウォーミングアップできたところで、早口言葉に挑戦です。

 

 

□まずはよく聞く早口言葉「東京特許許可局の許可書」。

□意外と言いづらいもの「高かった肩叩き機」。

□1回でちゃんと言えないもの「隣りの竹やぶに 竹立てかけたかったから 竹立てかけた」。

なかなか難しいものです。一語一語はっきりと、口の形を意識しながら

練習するんだそうです。

改めて、アナウンスってなかなか大変ですね。

 

 

開局まであと54日だぞぉ〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 1人
記事数
 公開 737件
 限定公開 0件
 合計 737件
アクセス数
 今日 27件
 昨日 36件
 合計 610,338件
powered by samidare
system:samidare community