▼CMG〜語呂合わせでおぼえるBPのコツ
地元の小さな会社やお店さんと向きあえば向きあうほど・・・いったい何をどうすりゃいいのか?!どこからどこまで、どれぐらいやりゃいいのか?!何をおぼえて、何から考えて、結局、目の前のことをやるしかない・・・世の中、偉い先生は仰山いるしインターネットで探せば応えもいっぱい転がっている。でも。。。何か腑に落ちない。そこで、これからの時代この日本(ニッポン)のこの故郷(地域)でこそ活きる!!小さな会社やお店さんのためのBP(ビジネスプラン)のコツを・・・一部、公開いたします。 ▼ブランディング Branding「ま」じめ_______誠実な商品サービスにこだわる。「ゆ」にーく_______独自性の高い商品サービスを生み出す。「は」っぴー__________苦しみをやわらげて楽しみをふやす。「き」そうてんがい__________常にあっと驚くサプライズを仕掛ける! ▼ターゲティング Targeting 「さ」いげつ__過去・現在・未来。時代を読む。「み」はらし___市場の森と木ををみわたす。「だ」れかさん____誰かさんが誰かをはっきりする。「れ」んく___連句のごとくお客様との関係を育て続ける。 ▼マーケティング Marketing 「つ」き_______これってチャンス?!「き」もち_______気になって気になってしょうがない〜「や」るき_________やる気が高じて買っちゃった!「ま」さか____________まさかここまでハマるとは? ▼シェアリング Sharing「あ」いさつ_______気持ちのいい挨拶からはじめる!「つ」きあわせ_______フラットにお互いを示し合う。「き」づき____________アイディアを企画に。企画を形にする。「ひ」ろがり_________________共感の輪を節度をもって広げる。
→画像[大 中 小]
2015.10.22:sei
→トップへ
(C)Community Marketing Generation
powered by samidare
system by community media (Free CMS)