グローバルリーダーシップ開発の現場から:

製造会社で働く人のたまり場
グローバルリーダーシップ開発の現場から
 一條 和生(いちじょうかずお 一橋大学教授、IMD教授)の
「グローバルリーダーシップ開発の現場から」と言う講演を聴いて
きましたので報告します。

 欧米のエグゼクティブは継続的に学習し続けており、その中で
IMDはきわめて重要な役割を果たしている。

 IMD(International Management Development)は今日的な意義の
ある学習と組織の成長を実現する世界を代表する教育機関である。
売上高は1億600万スイスフラン(約99億円)で政府などからの資金
援助はなく無借金経営。毎年、90カ国から8000人のエグゼクティブが
学び、エグゼクティブ教育でヨーロッパ1位、世界2位、MBAプログラムで
世界1位。非常に国際的で51%(欧州)19%(米国)26%(アジア)との
ことである。

 IMDの戦略は、(1)Real World-Real Learning;実践的で業務に
活用できる。単なる知識の習得に終わらず、ビジネスの成長に繋げる。
ネットベースのプロジェクトを進め、時々face to faceで会う。
(2)The Global Meeting Place;世界中のさまざまな人々が集まり、
相互に学習する。受講者同士で学び教え合う。
(3)Real Learning is Lifelong Learning;毎週インスピレーションを与え、
ネットワークを強化し続ける。継続的なweb教育。
(4)A minimalistic international organizational structure, and
customer-focused processes;顧客志向に徹したユニークな組織運営。

 グローバルリーダーに必要なものは、好奇心と謙虚さである。
ディスカッション時には、他者の意見に乗って行く、積極的批判はしない、
消極的に無視しない、と言うルールがある。

 実践的な教育の場として、キャリアネットワークの理念とも似ている
部分があると感じられました。

2006.08.20:Copyright (C) 製造業で働く
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 1人
記事数
 公開 1件
 限定公開 0件
 合計 1件
アクセス数
 今日 2件
 昨日 1件
 合計 9,294件
powered by samidare
system:samidare community