▼『山形県まちづくりミーティング』のご案内
東南村山商工会広域連携支援員の中村です。
いつも大変お世話になっております。
標記の件につきまして参加者を募集しておりますのでご案内致します。
★山形県まちづくりミーティング★
“まちづくり”って難しくないの? 何から始めていいかわからない・・・
と思っているみなさん。そんなみなさんの参加をお待ちしております。
●日時:平成25年7月29日(月) 13:30〜17:00
                ※途中からの出席や途中での退席も可能です。
●場所:山形市中央公民館 4階大会議室(山形市七日町1-2-39)
●内容:(予定)
●コーディネーター:東北芸術工科大学 教授 松田 道雄 氏
  第1部 大学と連携したまちづくりケーススタディ
       (まちづくり人材連携強化事業 事業報告)
    酒田市での取り組み事例 報告者 
     @東北公益文科大学 教授 温井 亨 氏  
     Aまちづくりサポーター 菊地 亮哲 氏
  第2部 まちづくりの活動事例を紹介する仮想商店街の開催
      出店者 まちづくりサポーターのみなさん
          休憩 15:00〜15:15
  第3部 ディスカッション〜まちづくりについて熱く語り合おう〜
      参加者全員で「まちづくりには何が必要か?」について
      ディスカッションします。
  第4部 まち歩きをしよう
      山形市の中心市街地を歩き、七日町御殿堰と
      山形まるごと館紅の蔵を視察します。
●定員:50名 ※お申し込み期限:平成25年7月24日(水)
詳細は添付のPDFをご参照下さい。
→画像[ ]
2013.07.18:e-murayama

トップへ
(C)e-むらやまネット
powered by samidare
system by community media (Free CMS)