2015 フィルム講座 大正3年対昭和9年 15:ながいファン倶楽部ライブラリー

ながいファン倶楽部ライブラリー
2015 フィルム講座 大正3年対昭和9年 15


平成26年度「長井の心を育む推進事業」で公開した写真を取り上げる。

長井のまちには、その歴史の中で様々な建物があらわれては消えを繰り返してきた。現存しているものもあれば消えてしまったものもある。その時々の人々の暮らしを彩り、時代を形どってきた建物等を、大正3年・昭和9年の時間軸周辺でご覧いただく。

 

商店・料亭などの大正3年対昭和9年

 

     大正3年の地図

 

 

トモエヤ商店。大正3年11月15日、長井線が長井駅まで開通、合わせて長井に初めて電灯が灯った日だ。その祝賀風景を写した「トモエヤ商店」写真。商店右側に、列車時刻表を掲示した看板と裸電球の装飾が写る。

 

 

 

 

この3枚の写真は「香文閣」。大正3年の地図に表記されている。いつまであったのか、記録はない。栄町・芳賀醤油店の北に位置していた料亭だ。

 

 

「三清楼」の門構え写真。昭和23年の撮影。香文閣と同様、料亭である。

 

 

角万旅館写真

 

 

森旅館。大正3年発行の町勢要覧、商工年鑑広告に掲載された写真。

 

 

長井屋旅館。大正3年発行の町勢要覧、商工年鑑広告に掲載された写真。

 

        昭和9年の地図

地図上の表記はない。駅前通りにあった「三芳屋商店」。

 

東町にあったと考えられる「グリーンホール」。和洋食・レストランと看板に。

 


2015.04.15:Copyright (C) 読みもの長井物語
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 7人
記事数
 公開 3,812件
 限定公開 0件
 合計 3,812件
アクセス数
 今日 6,931件
 昨日 5,812件
 合計 7,239,051件
powered by samidare
system:samidare community