ながいファン倶楽部ライブラリー

ながいファン倶楽部ライブラリー
What's NEW
暑い日が続いていますね。そんな日に食べたくなるのが冷たい麺 ..

梅雨が、7月25日に明けた長井市です。昨日、夏を探しに伊佐沢..

昨日(26日)開催された『マイクロマウスキット大会〜第1回 ..

明日、26日(日)タス2階バンケットホールで『マイクロマウス..

8月1日(土) は長井のビックイベント『ながい水まつり&最上..

梅雨も後半に差し掛かりました。台風が次々に発生し、晴天の日も..

長井市の在来作物(大豆)「馬のかみしめ」を使った「ジェラート..

青梅を半夏生前に収穫し、一つ一つ手間をかけて割り、砂糖・酢・..

長井駅から車で約15分ほどにある長井市草岡の古代の丘〜縄文村..

タスビルで、今年もビアガーデンが始まりました(^O^)/場所..

おいしいさくらんぼ佐藤錦が、カルピスに新登場 ! !「さくら..

豆を使ったお菓子は様々ありますが、山形の銘菓と言えばやはり「..

今日から、おいしそうな夏野菜を詰めた電子野菜セットの発送が始..

2月から5か月ぶりのマイクロマウスつぐっぺ♪日記(゚ー゚;A..

山形の夏+漬物と言ったら・・・そうです!!パリッとした歯ごた..

長井市の畑で愉快なばぁちゃんの話を聞きながら楽しくアスパラの..

今年も長井からたくさんのけん玉作品が全国二次審査へ(*&rs..

今年も絶景・三淵渓谷通り抜け参拝が開催されます〜(●^o^●..

7月4日(土)長井駅前の大通りで「長井おどり大パレード」が行..

山形が梅雨入りして一週間が経とうとしています。毎日ジメジメい..

ムシムシするこの季節、冷たい麺をつるつるっと食べたくなりませ..

長井市雇用創造協議会で開発されたアスパラ麺が新登場しました。..

昭和37年、あやめ公園の名前は変わらないが、大きく変貌した公..

今年も、市を挙げての一大イベント「長井おどり大パレード」が7..

山形がちょうど梅雨入りした、6月27日・28日の両日^_^;..

ムシムシした日本の夏には、ジューシーなスイカが欠かせませんよ..

 昭和37年7月4日、花菖蒲の世界で新品種..

文教の杜ながい内の「丸大扇屋」で長井あやめ大華展が開催されま..

「あやめまつり」真っ只中の長井市です♪あやめ公園では、500..

戦後、あやめ公園の復興に力を注いだ長井では、大きな転機を迎え..

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 7人
記事数
 公開 3,812件
 限定公開 0件
 合計 3,812件
アクセス数
 今日 323件
 昨日 3,210件
 合計 7,611,991件
powered by samidare
system:samidare community