▼【もうすぐ黒獅子まつり!〜由来篇】
その形状から“むかで獅子”と言われる長井の黒獅子はいづから始まったんだべ?23日に迫ったながい黒獅子まつりを盛り上げよう企画・第2回目では、總宮神社の宮司さんに黒獅子の起源を伺ってきました。▲總宮神社宮司 安部 義朋 さん長井市内の約50の神社で奉納されている黒獅子の獅子舞は總宮神社から始まったと伝えられています。いったい誰が始めたのか?オリジネーターとしての總宮神社の獅子舞の特徴は?いろいろ教えてもらいました(^_^)/。宮司さんのお話はこちらをポチっとな ←クリック!▼長井郷四十四ヶ村一の宮 總宮神社鳥居の側には天地人・直江兼続公お手植えと伝えられる「直江杉」がすくすく伸びています。總宮神社さんのホームページはこちらをクリックしてください【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
2009.05.13:nagai-fan
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)