▼【大田区に地場産東京事務所開設!】
明日、7月1日(水)より東京都大田区に(財)置賜地域地場産業振興センターの東京事務所が開設します(*^ー^*)∠※東京都大田区蒲田の「大田区産学連携施設」の一角に事務所を設立しました。旧大田区立北蒲小学校校舎の改修により、区内産業の活性化と地域中小企業者の技術力向上を目的として設立された施設です。ここを連絡拠点に少しずつ長井の物産のPR、情報発信、交流を行う予定です。▼東京事務所の入り口です。▼こちらが事務所の反対側からの眺めです。旧校舎って感じがしますね(*'-'*)▼東京事務所近くには「梅屋敷商店街」という大きな商店街があります。賑やかそうで活気がありますね(o^o^o)その東京事務所の駐在員として抜擢されたのは、これまで長井まちづくりNPOセンターの事務員として小桜館で頑張っていた小野花子さんです(*^o^*)これまでは独自のクリエイティブな発想力をいかし長井のPR等様々な活躍を見せていた花子さん。そんな彼女が長井市を離れてしまうということはとても残念なことですが、これからは東京大田区を拠点に長井市のPRや情報交換に努めてくれることでしょう。まだまだ準備段階ですが、地元梅屋敷商店街の皆さんとの交流を中心に、徐々に長井の情報を発信していきますよ!大田区のみなさんよろしくお願いします。一緒に盛り上げていきましょう(*゚∇^*)ノ【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
2009.06.30:nagai-fan

オープンおめでとう
オープンおめでとうございます。
どのように情報を発信するのか楽しみです。
7月1日行ってみます。

2009.06.30:まー君

ありがとうございます
まー君様、早速のご反応ありがとうございます。大田区の東京事務所
は、アンテナショップとはちょっと違って、まずは第一歩として、大
田区梅屋敷商店街さんへの情報発信&交流からになります。小さく産
んで大きく育てれば・・・ と思っております。
 
実は、7月1日開設というより、入居する日であり、机も何もない状態で、
入居準備になります。準備が整った頃に激励においでいただけましたら
嬉しいです。もう少々お待ちくださいませ・・・・。

ありがとうございました  (^人^)感謝♪
2009.06.30:ながいファン倶楽部

了解しました。
そうでしたか、準備段階でしたか。
可愛い「花」さんの店舗内の写真が載っていたので、もう準備万端かと早とちりでした。(泣き!)
オープンが決まりましたらお知らせください。


2009.07.01:まー君

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)