▼【あじさいが綺麗です】
最近じめーっと暑くなってきましたね。梅雨らしさを感じます。梅雨の花と言えばあじさいを思う浮かべる方が多くいらっしゃると思いますが、今あじさいがとっても綺麗に咲いてますね♪そこで草岡の洞松寺さんのあじさいを見せていただきました。この日は雨上がりでちょっと湿った感じの花がとても綺麗でした。▼洞松寺さん。山門も参道も綺麗なあじさいでいっぱいです▼上まで行くとこんなに良い眺めが( ̄o ̄)▼鮮やかなブルーのあじさいが咲いていました。まだ五分咲きといったところでした。▼薄紫やピンクのあじさいも綺麗です(@゚ー゚@)ノ▼今日の様子。晴れの日が続いたためか一気に満開になっていました。洞松寺のあじさいは現在のご住職のおじいさんの代(ぐらい)から育てられているとのこと。ご住職にお話を伺っていたら、夏に開催される坐禅会のことを教えていただきましたよ。詳細は以下の通りです。日時:8月1日(土) 朝6時〜場所:宝光院(長井市泉)主催:長井市仏教会   ご近所を中心に参加される坐禅会ですが、興味のある方はご参加いただけるとのこと。参加費は無料だそうです。ご希望の方は7月20日まで、宝光院さんにご連絡ください。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
2009.07.06:nagai-fan

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)