▼【なが〜い映画の日2009】
明日長井市民文化会館にて『なが〜い映画の日2009』という映画鑑賞会が開催されます(o^-^o)ノ 昭和24年〜35年代に封切された昔懐かしい映画が鑑賞できます。上映されるのは『青い山脈』・『また逢う日まで』・『野火』・『ぼんち』です☆近代日本の光と影を情感ゆたかなリアリズムで描いた今井正、才気あふれる作風で日本映画の刷新を試み続けた市川崑。昭和を生きた二人の巨匠が、文芸映画に挑んだ必見の代表作を是非ご覧下さい。■日時  平成21年8月22日(土)■会場  長井市民文化会館ホール■入場料 一人1作品500円 (高校生以下無料)■主催 長井市民文化会館・文化庁・東京国立近代美術館フィルムセンター■協力 コミュニティシネマ支援センター※館内での飲食はNGです。上映スケジュール『また逢う日まで』... 午前10時〜正午『青い山脈』......... 午後1時〜4時『野火』............. 午後4時30分〜6時50分『ぼんち』........... 午後7時30分〜9時15分『なが〜い映画の日2009』に関するお問い合わせは≪長井市民文化会館 0238−84−6051≫までお願いします。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2009.08.21:nagai-fan

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)