▼【結果発表!〜第22回マイクロマウス東北地区大会】
白熱したマイクロマウス大会も無事終了!マウスのあまりの速さに目が追いつきませんでした(^_^;)▼どこを見たらいいのかわからない…▼初登場のハーフサイズクラス大会結果は以下の通りです。≪マイクロマウスクラシック競技フレッシュマンクラス≫優勝 戸上 千裕さん マウス名:ひとりよがり 3分53秒927▼戸上さん≪マイクロマウスクラシック競技エキスパートクラス≫優勝 米 真一さん マウス名:momoco08 5秒5412位 中島 史敬さん マウス名:雪風・改 5秒6433位 佐倉 俊祐さん マウス名:さくらねずみ3 10秒235▼米さん≪マイクロマウス・ハーフサイズ競技≫ 優勝 竹本 裕太さん マウス名:Choi 7秒7802位 小峯 直樹さん マウス名:ロング11号機 9秒2093位 横山 直幸さん マウス名:EGRESS2009 23秒793≪ロボトレース競技少年少女の部≫優勝 横山 諒さん マウス名:ryou03 1分6秒4242位 緒方 隼さん マウス名:グリコ 1分17秒6293位 横山 駿さん マウス名:エコ人間2 1分22秒49≪ロボトレース競技≫優勝 村石 亘さん マウス名:VillageStoneRT 31秒3972位 村石 亘さん マウス名:wish 34秒4093位 岩崎 優さん マウス名:Sculd_F 47秒286≪少年少女ロボットバトル(タイムレース部門)≫優勝 梅津 秋平さん 2位 佐藤 能さん3位 大滝 和希さん▼梅津さん≪少年少女ロボットバトル(ロボット相撲部門)≫優勝 大滝 和希さん2位 五十嵐 尊行さん3位 梅津 秋平さん≪ロボスプリント小中学生の部≫優勝 横山 駿さん2位 五十嵐 尊行さん3位 横山 諒さん≪ロボスプリント一般の部≫優勝 村石 亘さん優秀成績者にはでは副賞として、ラ・フランスやお米など、山形の美味しい食べ物が贈られました。長井での大会は景品が豪華だから家族に喜ばれるって話していましたよ♪▼交流会ではいも煮や秘伝豆など長井らしい郷土料理を満喫! ▼ながいファン倶楽部特製玉こんも!!!▼交流会のビンゴでは土つき野菜が景品に!参加者の皆さんお疲れ様でした!腕を磨いて全国大会に備えて下さいね。そしてまた来年、長井で会いましょう(^-^*)/【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
2009.10.13:nagai-fan
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)