▼【在来の野菜 花作大根〜動画をアップしました♪】
長井市花作町で古くから栽培されている花作大根。小ぶりで固く、辛さと苦さが特徴です。同じ市内でも場所によって風味が変わってしまうこともあるというこの大根はまさに花作町在来の野菜!この花作大根を大切に守り作り続けている“ねえてぶ花作大根”代表の横澤芳一さんにその魅力を伺ってきました。花作大根の映像はこちらから【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2009.11.12:nagai-fan

食べてみたい!
花作大根は大田区池上本門寺「朝市」には出しますか?

私は今回も行けそうもないのですが、里芋、人参、ジャガイモ、1袋詰め放題→100円を知人に報告しますが、たぶん目の色変えて飛んでいくと思います。
2009.11.12:まー君

花作大根はクセになる辛さです
まー君様

コメントありがとうございます。
花作大根の味をぜひ試していただきたいところなのですが、限定生産のため当センターでは(今のところ)ネットショップでのみの取り扱いなっております。

花作大根は本門寺朝市には持って行けないのですが、他にも長井市の新鮮野菜をたくさんお持ちしますので、ぜひお知り合いにお知らせください。
2009.11.12:ながいファン倶楽部

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)