▼【雪菜漬〜NHKにて放送!!】
皆さん、ご覧になりました??本日正午からのNHK総合テレビ『ふるさと一番』で「雪が育てる宝の野菜」として米沢の「雪菜」が紹介されました。雪菜は以前もこのブログでご紹介しましたが、冬の野菜不足の対策として上杉鷹山の時代から栽培されている置賜地域の特産物です。雪菜漬の過去のブログはこちらからこの辺りの雪菜の一般的な食べ方と言えば「ふすべ漬」ですが、ふすべ漬って何だかわかりますか?「ふすべる」というのは、地元米沢でお湯でさっと湯がくことを意味するそうです。雪菜はふすべることによって独特の辛味が出ておいし〜く漬かるそうなんですよ(o^∇^o)▼雪深い自然の貯蔵庫で育った「雪菜」のふすべ漬はこのようにしっかり冷蔵した状態で発送しております。白菜とは違う雪菜のうまさを是非この機会にお試し下さい!雪菜漬のご購入はこちらから!【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2010.01.27:nagai-fan

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)