▼【長井小学校第一校舎をライトアップ♪】
国の有形登録文化財に指定されている長井小学校第一校舎のライトアップが今年も始まりました(*^-°)v 長井市がながい雪灯り回廊まつり(2月6日)の開催に合わせて行っているもので、今年で3回目になります。▼木造の第一校舎は今年で建造77年を迎えました点灯セレモニーでは長井小学校の熊野校長や児童代表の和田さん、このライトアップにご協力いただいた東芝ライテック(株)長井工場、東北電化工業(株)の方々、そしてながい雪灯り回廊まつり実行委員会長が5つのスノーランタンに火を灯し、それを合図に校舎のライトアップが始まりましたヽ(^◇^*)/▼スノーランタンへの点火を合図にライトアップスタート!▼いつもと違う様子にちびっ子たちも大喜び!真冬日並みの寒さながら快晴に恵まれた長井市は薄暮が美しく、前日に降った真新しい雪に囲まれてオレンジ色の灯りに照らされた校舎がひときわ美しく見えましたヽ(゚ー゚*ヽ)▼オレンジ色に輝いています!ライトアップは2月11日(木)まで午後5時〜9時の時間で行われます♪▼山形新聞の今日の一枚になりました山形新聞▼長井小学校の過去blogはこちらから【サクラサク長井小学校】【長井小学校 教育資料館を開放しています】【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2010.02.05:nagai-fan

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)