▼【長井市少年少女合唱団のミニミュージカル】
長井市少年少女合唱団のミニミュージカル「まほうのふえ」が長井市民文化会館大ホールで開催されましたヾ(^∇^)▼手づくりのポスターもかわいらしい「まほうのふえ」「まほうのふえ」はモーツァルトの歌劇「魔笛」を子供たちでも取り組めるように改作した音楽劇です。タミーノやパパゲーノ、夜の女王などオリジナルと同じキャラクターが登場し、「パパゲーノの歌」や「まほうの鈴」などの歌ではモーツァルトの楽しい旋律を楽しむことが出来ます(~∇~* )▼かわいらしい衣装で歌う合唱団の皆さん▼会場にはお家の人やお友達などがたくさん集まりました黒澤玲子先生の指導のもと市民文化会館で練習を続けてきた合唱団の皆さんのうち、小学3〜6年生の9名がこのミュージカルに出演しました。数多くの登場人物をこのメンバーで演じるため、ほとんどの出演者が1人で2〜3役を熱演o(*'o'*)o ソロや合唱でカラフルな物語の世界を表現しました。▼幕間には合唱団OGの漆山美月さんがモーツァルトのアリアを披露しました合唱団はこれまで福祉施設リバーヒル長井での公演や、市民音楽祭への参加で練習の成果を発表してきました。今年度はこのミュージカルが最後の公演になります。お友達の晴れの舞台を応援しにたくさんの小学生が駆けつけていました!(ノ^▽^)ノ▼上演後のロビーではお友達と楽しく話す姿が見られました素敵な歌声とかわいらしい演技で気持もポッカポカ。外の雪を忘れさせてくれるような温かな音楽劇でした。合唱団の皆さん楽しいステージをありがとうございました(*'-^*)練習は毎週土曜日に長井市民文化会館で行われています。興味のある方は長井市民文化会館(0238-84-6051)までお問い合わせください。※「まほうのふえ」お知らせで開演時間を間違えて掲載してしましま した。この場を借りてお詫び申し上げます。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2010.03.27:nagai-fan
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)