▼【まちの楽校 本町館】
市民直売所のオープンと同じ4/16(金)、長井市のまちなか施設「まちの楽校 本町館」がオープンしました(ノ*^▽)ノ▼16日開館式が行われましたまちの楽校 本町館は長井市内の空き店舗を利用して行われるもので、長井市の委託を受け長井まちづくりNPOセンターが運営します。▼こちらのオープニングにも高畠町の町おこしチンドン隊 四五六座 がお祝いにやってきましたここでは長井市での暮らしがもっと楽しくなるような、まちめぐりやイベントなどを企画、中心市街地の旬な情報を取材し提供します。▼お散歩の休憩所にもなる交流スペースまた、観光戦略やソーシャルビジネス、障害者雇用などをテーマにした講座を開催し、先進的な経営者や専門家、大学などとの知的交流を通じて新たなビジネスへの挑戦や顧客獲得、就業、まちづくりへの「やる気」を育てます。▼2階には40名収容の会議室もありますそして、自ら講座を企画して実施したい「がんばる市民ならびに事業者」を支援します。▼常駐するスタッフの羽田さんと木村さん本町大通り商店街を中心に長井市のまちなかの情報拠点として、これからの活躍が楽しみです(゚▽゚*)♪開館時間:午前9時〜午後6時30分(平日) 会議室の利用は午後9時30分まで 4月中の土日は午後5時まで当面のお問い合わせは特定非営利活動法人 長井まちづくりNPOセンターTEL0238-84-5537 E-mail:ayakka@e.jan.ne.jpまでお願いします。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2010.04.17:nagai-fan
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)