▼【菜なポートpresents 地場野菜の栽培講習会】
外は五月晴れ! ゴールデンウィークも終わり田畑はいよいよ活気づく季節です!そんな中、長井市西根地区の勧進代南部公民館では市民直売所おらんだ市場 菜なポートの企画指導員・竹田 新一さんによる地場野菜の栽培講習会が行われました(*'-^*)▼勧進代南部地区の皆さん30名ほどが参加しました竹田さんのお話によると、東北地方での農産物の作り方を記した栽培マニュアル本というのはとても少ないそうで、誰に聞いてよいかわからず育て方を間違えて失敗する例も多いのだとか。ここでは長井市の気候にあった種まきの時期、肥料の与え方から連作で失敗しない方法や一緒に作ることで良い結果を生む相性の良い作物などについて、笑いを交えながらわかりやすく解説しました。▼熱心に話を聞く皆さん参加された皆さんは主に自宅用に菜園を作っている方々。経験に基づく竹田さんの説明をメモを取りながら熱心に聞いていらっしゃいました。この中から菜なポートへの新たな出品者も現れるかもしれません。楽しみですねo(*^ー゚)竹田さんの出前講習会は随時申し込みを承っています。また、菜なポートの休憩スペースを利用した少人数でのサロン講習会も行いますのでぜひご利用ください。お申し込み・お問い合わせ:おらんだ市場 菜なポート(0238-83-2345)【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2010.05.06:nagaifan22
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)