▼【長井古種花菖蒲図録を発売しました】
長井古種は長井市のあやめ公園だけで見ることのできる独自の進化を遂げた花菖蒲です。それまで確認されていた江戸系、伊勢系、肥後系のどの花菖蒲とも違うものとして、昭和37年に日本花菖蒲協会により30数種が認定されましたヾ(^∇^)第二次世界大戦中に食糧難を脱するためにあやめの圃場が増産畑に姿を変えた時も、市民の手によってあやめの苗は保存されて、終戦を迎えるとともにあやめ公園は見事に復活しました(´▽`)▼図録の一部をご紹介そのようにして大切に守られてきた長井古種を、この度1冊の図録にまとめました。長井古種34種と長井系の花菖蒲24種の写真と特長を掲載しています。A5判のコンパクトなサイズで携帯にもピッタリ。あやめ公園を訪ねる際にはぜひ手にしていただきたい1冊です。長井古種花菖蒲図録のお求めはこちらから花の長井は今後もイベントが盛りだくさん!ただいま人間双六(にんげんすごろく)の参加者募集中です!【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2010.06.03:nagaifan22

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)