▼【けん玉道選手権大会〜結果発表!】
6月5日(土)に行われた第22回全日本少年少女けん玉道選手権大会、及び第15回山形県けん玉道選手権大会の上位結果は以下の通りです。○少年の部第1位 大沼 颯くん(鶴岡市立大沼小学校6年)第2位 栗本 和弥くん(鶴岡市立大沼小学校5年)第3位 古城 宏史郎くん(山形市立第九小学校5年)第3位 深瀬 啓介くん(山形市立第九小学校3年)○少女の部第1位 燻R 桃香さん(鶴岡市立大沼小学校6年)第2位 佐藤 瑠那さん(長井市立西根小学校6年)○成人の部第1位 鈴木 雄治さん(長井市)第2位 高橋 淳さん(南陽市)第3位 鈴木 淳一さん(鶴岡市)○初級の部第1位 佐藤 千星さん(長井市立西根小学校4年)第2位 梅津 大輝くん(長井市立西根小学校6年)第3位 遠藤 駿斗くん(長井市立長井小学校6年)○幼児の部第1位 深瀬 葵さん(山形市)種目別チャンピオン☆ろうそくチャンピオン 佐藤 千星さん☆とめけんチャンピオン 遠藤 駿斗くん☆ふりけんチャンピオン 佐藤 昭人くん(山形市立第九小学校4年)☆世界一周チャンピオン 渡辺 圭祐くん(山形市立第九小学校5年)上位入賞の皆さん、及び種目別チャンピオンの皆さんおめでとうございました。少年の部、少女の部を優勝したお2人は夏の全国大会に向けて練習をがんばって下さいねv('▽^*)山形県からけん玉日本一が生まれるように応援しています!花の長井は今後もイベントが盛りだくさん!人間双六(にんげんすごろく)はまだまだ参加者募集中です!【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2010.06.07:nagaifan22
けんだま選手権大会について
今年の西東北けん玉道選手権大会はあるのでしょうか? ぜひ参加したいのですが、出場資格や応募方法等教えて頂けたらと思います。
パンフレット等ありましたら是非。
山形県西村山郡河北町谷地荒町東2丁目19−11
学童保育所 さくらクラブ
2011.05.07:学童保育所さくらクラブ
今年のけん玉選手権大会について
学童保育所 さくらクラブ 様
お問合せいただきありがとうございます。
ここ数年、長井市を会場に開催していたけん玉選手権大会ですが今年は会場が山形市に変わります。今回の申込先をご案内させていただきますので、一度お問合せフォーム(右側の「問い合わせ」か下の「URL」をクリックしてください)からメールをいただくか、お電話にてご連絡くださいますようお願いします。
2011.05.09:ながいファン倶楽部
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)