▼【あやめまつり〜オープニングイベントが行われました】
今年はあやめ公園開園100周年の記念年。お祝いムードいっぱいで例年に比べてもイベントが盛りだくさんです(*゚∇^*)ノあやめまつり(6月10日〜7月4日)が始まって最初の土曜日にあたる今日は、セレモニーを始め様々なオープニングイベントが行われました。▼紫の花が綺麗に咲き始めたあやめ公園午後2時からは熱気球をあげました。これは(社)長井青年会議所の皆さんによる「夢灯り」の一環で行われたもので、昨年に続いて2回目です(⌒0⌒)▼カラフルな熱気球が高く上がります悪天候の為に途中で中止になってしまった前回とはうってかわって、気持ちのよい天気。子供たちを中心に熱気球に乗ってみたい!という皆さんから400以上の申込があったそうです。オープニングセレモニーは日が少し陰り始めた午後5時からスタート。長井の地酒をそろえて盛大な鏡開きが行われました。▼鏡開きでは愛らしいあやめっ娘の皆さんが木槌を持って登場しましたセレモニーではあやめまつりの市民公募イベントやキャッチフレーズの採用者への賞金授与が行われ、我々地場産センター(ながいファン倶楽部)も明日開催する人間双六で賞をいただきました(*^▽^*)▼アイデアが採用された皆さんに賞が授与されました▼園内では勇壮なあやめ太鼓も披露!午後6時には夢灯りが点灯。長井市内の小中学生がそれぞれの夢を書いたランタンに灯りがともされました。あやめ公園いっぱいに並べられた夢灯りはどれもきれいです。▼夢灯りの点灯式▼たくさんの夢に灯りがともされましたあやめ会館前では市民の皆さんによるゴスペルやジャズの演奏が行われました。▼楽しい音楽があやめまつりを盛り上げますそして午後7時半からはお祝い花火の打ち上げがスタート!野川の河川敷からあやめ公園の100歳を祝うように大きな花火が打ち上げられました(*^O^*)▼大きな花火です!週末限定の赤ちょうちんにも多くの人が集まり、花火に歓声をあげていました。 花火は19日にも打ち上げられます。▼赤ちょうちん屋台は金、土、日に登場します明日は人間双六。これから連日のように楽しいイベントが行われます。本格的なあやめの開花まではもう少し時間がかかりそうですが、艶やかなあやめとあやめまつりの催しに是非多くの皆さんにお越しいただきたいですね。祝100歳!長井あやめまつり【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2010.06.12:nagaifan22
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)