▼【長井あやめ大華展開催中です!】
文教の杜ながいの丸大扇屋にて6月19日(土)より長井あやめ大華展を開催しています('▽^*)▼丸大扇屋あやめは日本家屋によく似合う可憐な花。江戸時代の町屋の様子を今にとどめる丸大扇屋の母屋を利用し長井のあやめを展示しました。▼長井古種や長井系の花菖蒲の鉢花を展示しています▼金色のふすまを背景に尾形光琳の燕子花図屏風のようじゃないですか?長井市や長井あやめ愛好会の皆さんが丹精をこめて育てた長井古種や長井系の鉢花が見られるのはもちろん、長井市華道会(池坊、小原流、古流松應会、草月流)の皆さんによる見事な生け花も展示しています。▼大作からシンプルな作品まで様々です▼母屋のいたるところに展示されています歴史を感じさせる店先や座敷、台所などをくまなく利用し活けられた作品は屋敷の雰囲気や調度とも見事に融合し、まるで母屋全体が一つのインスタレーションのようですよ(*^ー^*)▼こんなところにも…20日にはやまがた舞子の皆さんも登場し、艶やかなあやめの前で素敵な舞を披露して下さいました。▼あやめの前がよく似合います▼素敵な舞を披露してくれました▼カメラマンが一斉にシャッターを切ります(≧∇≦)▼来場者の皆さんと記念撮影長井あやめ大華展は6月28日(月)までの開催です。あやめ公園を訪ねる際にはこちらにも是非行ってみて下さい!長井あやめ大華展日時:6月19日(土)〜28日(月) 午前9時〜午後5時(入場は午後4時半まで)場所:文教の杜ながい 丸大扇屋※昭和初期あやめ公園絵はがき展もご覧になれます。※会場では長井古種花菖蒲図録も販売しています。祝100歳!長井あやめまつりイベントはまだまだ続きます【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2010.06.20:nagaifan22
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)