▼【アラン・レネの名作「夜と霧」の上映会が開催されます】
フランスの短編映画の名作『夜と霧』の上映会が7月26日(月)に行われますヾ(^_^)第二次世界大戦中のポーランド・アウシュビッツ収容所を収めた記録映画で、当時のニュース映像や写真をコラージュした斬新な手法でホロコーストの様子を描き世界に衝撃を与えた作品です。監督のアラン・レネはこの作品で注目され、その後『ヒロシマ・モナムール』や『去年マリエンバートで』等の作品生みした名匠で、今なお精力的に作品を発表しています(ノ*^▽)ノ 主催は長井の映画上映団体「リトル・モス」。今回が最初の上映会です。終戦記念日も来月に控え、平和を考えるにはうってつけの季節。お誘い合わせのうえ、ぜひご覧ください。当日はアウシュビッツ博物館の唯一の日本語ガイド中谷剛さんによる特別講演もあります。「リトル・モス」第一回上映会『夜と霧』日時:7月26日(月)18:30より(開場 18:00)◇18:30- 中谷剛氏(アウシュヴィッツ博物館公式ガイド)特別講演「戦後65年を迎えて〜アウシュヴィッツを伝える欧州の姿とは〜」◇20:00- 映画『夜と霧』上映監督:アラン・レネ/1955/32分/フランス会場:長井市置賜生涯学習プラザ 舞と音楽のホール(長井市九野本)料金:一般500円(前売・当日)/高校生以下無料(整理券が必要)チケット・整理券:八文字屋長井店※メール・電話でも予約できます。チケットはお早めに!!主催:長井市自主上映団体「リトル・モス」後援:長井市、長井市教育委員会問合せ:長井市自主上映団体「リトル・モス」・090-9848-5213(19:00以降)e-mail: nagailittlemoth@yahoo.co.jp詳しくはこちらから【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2010.07.16:nagaifan22

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)