▼【行者菜づくしで腹いっぱい!】
本日12:00より平野公民館を会場に行者菜生産グループによる行者菜づくしの料理試食会が行われました。今年で3回目となる行者菜試食会。お料理教室の小野先生は毎年のように行者菜の新しいメニューを開発していらっしゃり、本日も新しいレシピに皆さんお箸が良く進んでいました(^▽^)行者菜には香りを楽しむこと、色を楽しむことの両方の楽しみ方があります。加工前は強めの香りが漂いますが、火を通すことで、香りも程良く抑えられるので、行者菜まんじゅうのように包み込む料理が1番ふんわりとした香りを楽しめる料理法になります。▼行者菜まんじゅうさらに、火通すことでいつまでも色鮮やかに保たれます。栄養面だけではなく行者菜には食の楽しみも与えてくれる野菜なんです(゜O゜)!!▼本日のお品書き食前酒として出されたミックスジュースは少し苦手な方もいらっしゃるようでしたが、栄養満点の行者菜を栄養を損なうことなく摂れます(^^)▼栄養満点な感じがわかります(^O^)▼和食、洋食、中華と、バリエーションの多さにびっくり(゜□゜)!▼「行者菜のゼリーがけ」見ためも味も上品です。▼「パリパリ麺のあんかけ」13品の料理が次から次へと運ばれ、テーブルいっぱいのお料理にみなさん満腹の様子(^3^)=3行者菜の料理法もまだまだたくさんあります!商品のお求めはこちらから...【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2010.07.26:nagaifan22
絶品!
どれもこれもとっても美味しそう&栄養たっぷりですね。
私も菜なポートでよく買いますよ♪
先日はお好み焼きにキャベツのかわりとして入れてみました。
この香りとお好み焼きの相性は当然バッチリで、ビールが進みました・笑
今度はこの品の良いゼリーを真似てみたいです!!
2010.07.27:れーちゃん
夏バテ予防にぴったりです!
行者菜はスタミナ満点のミラクル菜っぱなので夏バテ予防に最適です!お好み焼きにはベストマッチですよね(>_
2010.07.27:ながいファン倶楽部
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)