▼【第29回山形県観光物産市に参加しました!】
東北4大祭りのひとつ「花笠まつり」に先立って山形市のメインストリートで行われる山形県観光物産市に今年も参加してきました。▼午前11時にスタート!▼小学生によるブラスバンドの演奏もありましたカンカンに照りつける太陽の下、軒を並べたたくさんのテントには山形県35市町村の特産品や地元商店街の品々ががたくさん並び、往来は大勢の人で大賑わいです(ノ*^▽)ノ 伝統芸能のパフォーマンスやヒーローショーなども行われ、お祭りを盛り上げました。▼花笠おどり▼山形舞子▼美味しい山形のキャラクター「ぺろりん」は大人気!▼もみくしゃ(^_^;)▼この日がお披露目の新ヒーロー「出羽戦士ガ・サーン」にも大勢 の人があつまりました。そんな中、私たちながいファン倶楽部は動画を流して長井市をPR!ファン倶楽部の会員になっていただいたり、カメラに向かって長井市についてコメントを話してもらったりしました(*~∇~*)長井市のプレートを見つけて「妻が長井出身なのでよ〜く行くよ」「毎年お獅子見に行ってる」「私も実家は長井なぁ」等とたくさんの方に声をかけていただきました。ながいファン倶楽部にご入会いただいた方の中には、アメリカ在住でたまたま帰省中という方もいてビックリw(*゚o゚*)w 長井のブースを写真に収めていました。▼長井市のブース。まわりは置賜地方の市町ばかりです。▼動画とチラシで長井市をPR!テント内ではおなじみの行者菜をはじめ、けん玉や黒獅子の玩具など長井市の名産品に加え、少しでも暑さをしのいでもらおうと、凍らせたラ・フランスジュースや冷やしトマト等も販売しました(v^ー゚)▼とっても甘〜いトマトはキンキンに冷えています▼草岡ハムさんのフランクフルトやサイコロステーキ猛暑の中でしたが、たくさんの方々とふれあい、エネルギーをいっぱいもらうことが出来ましたよ(*゚▽゚*)ノ訪ねて下さった皆様、ありがとうございました。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2010.08.05:nagaifan22
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)