▼【致芳橋架橋促進夏まつり大会】
長井市内の各地域ではお盆の帰省シーズンの頃から、盆踊り大会などの夏祭りが開かれています。致芳地区では8月21日(土)に致芳河川敷地スポーツ公園グラウンドにて恒例の「致芳橋架橋促進夏まつり大会」が開かれました(*^ー^*)▼きれいな夕焼けの中、参加者の皆さんが会場に集まりました致芳地区は最上川を挟んで2つの地域に分かれています。小学校は最上川左岸(西側)にあり、右岸(東側)にある森、東五十川地区の皆さんはかつては渡し船で、スクールバスが導入されてからは中央地区にある長井橋を通ってバス通学しています( ̄へ ̄ )同じ地域の中で移動ができないのは不便!…ということで、「はやく橋が架かればいいなぁ」という致芳地区の皆さんの願いを込めてほぼ毎年行われているのがこの夏まつり大会です。▼各地域ごとに田楽行燈で先導し、おそろいのはっぴで踊りました夏まつりでは地区内の各地域の子供育成会の皆さんなどが、浴衣やおそろいのはっぴに身を包み、やぐらを囲んで「置賜盆踊り」や「新長井おどり」、「花笠音頭」などを踊りましたv(*'-^*)▼打ち上げ花火も上がりました普段とは違う雰囲気で友達と顔を合わせたちびっ子たちもとっても楽しそうでした。踊りの合間には打ち上げ花火も上がり、終わりゆく長井市の夏を盛り上げましたヾ(゚▽゚*)ノ【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2010.08.23:nagaifan22

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)