▼【フラワー長井線 読み聞かせ列車】
山形鉄道(株)フラワー長井線では8月22日(日)に読み聞かせ列車を行い、小さな子どもを中心に親子など約80名が参加しました。8月8日(日)に続き、この夏2回目の開催です(^-^*)▼午前10時20分に長井駅に集合▼参加者には可愛らしい乗車券が渡されました長井駅に集合した参加者は荒砥駅から走ってきた特別車両に合流、車内にはグリーンのカーペットが敷かれていて、参加者は靴を脱いで絵本の前に集合しました。▼ホームへの移動もまるで遠足みたいです(^▽^)▼かわいく飾られた読み聞かせ列車が到着しました長井駅から宮内駅までの間に、可愛らしいエプロン姿の山形鉄道の職員が「ふしぎなキャンディーやさん」と「わにわにのおふろ」の2冊を読み聞かせしました。子どもたちはみんな目を輝かせて絵本に見いっていましたよ(v^ー゚)▼丁寧に読み聞かせする山形鉄道の松山さんと横山さん 楽しい手遊びを交えながら車内を盛り上げました▼みんな絵本に目が釘づけです宮内駅に到着すると先日就任したばかりのうさぎ駅長の“もっちぃ”が参加者を出迎えてくれました。駅ではかき氷がプレゼントされ、子どもたちは輪投げやザリガニ釣りをして楽しみました。▼うさぎ駅長の“もっちぃ”▼かき氷をもらってニッコニコです絵本はもちろん、縁日のような駅でのイベントにみんな大満足!帰りの車内にはザリガニの入った容器を大切そうにかかえた子どもたちがたくさん乗っていましたo(*^▽^*)o~♪【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2010.08.24:nagaifan22
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)