▼【JR東日本 旅市 冬の旅のポスターに大千醤油店さんが登場!】
今日は皆既月食だそうですね。午後から少しずつ曇り始めた長井市では見られますかね〜( ̄0 ̄)ところで、JR東日本の人気の旅プラン「旅市」の冬のポスターをご覧になりましたか?東京駅をはじめ、JR東日本の各駅に掲示されているこのポスターに長井市の老舗醤油店・大千醤油店の社長が登場しています。そう!長井市を訪れるコースがあるんです(≧▽≦)!!「冬の田舎味 囲炉裏端で“なごみ”日和」と題されたこのコースでは雪上のかんじきトレッキングなども体験できるそうです。まだまだ温かい日もありますが、本格的な冬もすぐ近くにやってきています(^_^) 冬の田舎町を満喫し、温かいお国言葉とふれあいながら、長井のあったか料理を堪能してはいかがでしょうか?※ツアーについてはデジタルパンフレットをご覧くださいJR東日本 旅市のデジタルパンフレットはこちらから【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2010.12.20:nagaifan22
次は長井市独自の・・・
女性はこういうクリエイティブなポスターに惹かれるのでしょうね。
次は長井市独自の商工会議所企画の「みせなか掲示板」で、他人様の店や商品の広告をする。
あの「電通」さえも考えつかないアイディアで長井にお客さんが大勢集まる。
期待していますよ。
2010.12.22:まー君
おしょうしな会議
長井商工会議所が商店街の若い奥様方と行っている「おしょうしな会議」から生まれた「みせなか掲示板」は本当に画期的ですよね!しょうしがり(恥ずかしがり屋?)の長井人としてはなかなか自分のお店のPRはできないもの(^^;)でも他人様のお店についてなら心からオススメすることができますものね。
実はこのアイデアも市内の観光関係団体による情報交換が発端になっています。こうやってそれほどお金のかからない(≧▽≦)良いアイデアはどんどん実現していったら素敵です!
おしょうしな会議については下のURLからどうぞ↓
2010.12.22:ながいファン倶楽部
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)