▼【発見!私のすきなまち青空ギャラリー御殿通り】
12月12日(日)に長井市のまちなかにその名を残す御殿通りで「発見!私のすきなまち青空ギャラリー御殿通り」が開催されましたv('▽^*)これは置賜まちづくり学校長井班の企画として長井まちづくりNPOセンターの主催で行われたものす。はじめに御殿通りに面するお蕎麦屋さん・そば処丸万の2階座敷に集合。写真店を営む佐藤 一成さんよりデジタルカメラでの上手な撮影方法についてレクチャーを受けました。人物や風景をバランスよく撮影する構図の撮り方を聞いて参加者も目からウロコ!▼佐藤さんのデジカメ講座。つまらない失敗とはこれでサヨナラです(^皿^)モチベーションを高めたところでデジカメを携え、撮影に出発!馬街道を通ってあら町通りへ。やませ蔵や旧小池医院など絵になる風景がいっぱいあります。その中を大勢がカメラを片手に散策する様子はまるで観光地のようでしたd(´▽`)b▼思い思いの構図で町並みを撮っていきます撮影終了後、1人5枚のベストショットを選んでプリントし貼りだしました。講師の佐藤さんからは「奥行きや構図を意識していてとても良い」との講評を頂き参加者も大満足。▼ベストショットを選んで発表会帰る頃には真っ暗でしたが、通りには紙ランタンが灯され、参加者の皆さんの気持ちを温かくしてくれました。▼通りを彩る紙ランタン※写真提供:長井まちづくりNPOセンター【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2010.12.18:nagaifan22

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)