▼【デュオ・ケーナルパ「広い河の岸辺」】
遠いとおい南米の楽器ケーナとアルパの2人組デュオ・ケーナルパのCDアルバム「広い河の岸辺」が発売されましたヽ(゚▽゚*)ケーナを演奏するのは長井出身の八木 倫明さん。長井高校の吹奏楽部出身で、音楽に関わるお仕事に就きながら演奏活動を行っています。お兄さんは葉っぱ塾の八木 文明さんです(*^▽^*) ながいファン倶楽部の皆さんの中にもご存知の方が多いのではないでしょうか。▼デュオ・ケーナルパの八木さん(ケーナ)と池山さん(ヴォーカル&アルパ)ケーナとアルパは同じ南米の楽器でありながら、共演されることがとても珍しいのだとか。そんな異国の楽器が海を越え、この日本で日本人によって演奏されるなんて本当に素敵!まさに民族や文化を越えた地球音楽ですねv(*'-^*)-☆アルバムには南米の曲ばかりでなく、スコットランド民謡やカタルーニャのクリスマスキャロルなど、世界各地の曲を収録。ケーナ&アルパのと相性もピッタリで地球規模のフォルクローレを堪能できます。アルパを演奏する池山由香さんの素敵な歌声も必聴ですよ♪▼CDアルバム「広い河の岸辺」 帯には音楽評論家 湯川 れい子さんからのコメントが寄せられています本格的なストア販売は3月からとのことですが、ネットショップやまがたタス物産館では先行販売を行っております。年末年始を穏やかに過ごすのにオススメ1枚です!CD「広い河の岸辺」のお求めはこちらから葉っぱ塾のブログはこちらから【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2010.12.29:nagaifan22
感謝
大々的にご紹介くださいまして、ありがとうございます。いつか長井でのコンサートが実現すればいいな、と思います。
今後ともよろしくお願いします。
2011.09.14:やぎりん
もっと多くの皆さまに!
やぎりん様
コメントありがとうございます。
私たちも同郷の方が紡ぎ出す素晴らしい音楽を紹介させていただけて嬉しく思っています。ネットショップの方にもまだほんの少しですが反応を反応をいただいています。
微力ながらこれからも応援していきますね!
長井市でのコンサートの実現を楽しみにしています!
2011.09.16:ながいファン倶楽部
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)