▼【長井うさぎ発見!〜その壱 日進堂のうさぎ玉】
今年は卯年!兎は縁起物ですよね(^▽^)白兎という地名もあるように、長井市を見渡せば以外にうさぎにまつわるものが多いのです。白兎駅や葉山神社の狛兎は紹介しましたが、他にもいっぱいあるはず…そこで長井市にある“うさぎ”をいろいろ探してみました。まずは昔なつかしい味、日進堂のうさぎ玉ですo(^▽^)o▼パッケージもレトロな感じです素朴な味わいのうさぎ玉は直径2cm程度のあんこ玉。外が砂糖でコーティングされていて、あんこにはクルミが入っているのが特徴です。古くから愛されている駄菓子で年配の方は「うさんき玉」などと呼んでいます。桜の時期には爆発的に売れるヒット商品なんですよ。銀座のおいしい山形プラザでも販売しています!なんでうさぎ玉なのかは…皆さん想像してみて下さい(^皿^)うさぎ玉のお求めはこちらから【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2011.01.08:nagaifan22
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)