▼【山形長井市ふるさと祭〜ご来場ありがとうございました】
東京都大田区のダイシン百貨店で行った物産展「山形長井市ふるさと祭」は12日(水)に無事終了しました(o^O^o)多くのご来場ありがとうございましたm(__)m▼ダイシン百貨店ダイシン百貨店での物産展は昨年の11月に続き2度目の開催です。前回は大勢の人で賑わう1階食料品売り場が会場でしたが、今回は5階での開催。「この間のようにはお客さまもござんね(訳:いらっしゃらない)かもねぇ」とちょっぴり不安だったのですが(^^;)そんな心配は無用だったようで、初日からたくさんのお客様が会場に駆けつけて下さいました。▼置賜地方のお酒やお漬物、お米に大根、おそばと今回も美味しい ものをいっぱい持って行きました▼恒例の玉こんのふるまい▼冬のおやつ・みそ餅の試食販売もしました今回は長井市がその生産を誇る民芸品・競技用けん玉を使ってけん玉教室を開催。けん玉名人の技を見たり、実際にチャレンジしてみたり、小さな参加者の皆さんは優しく教えてもらいながら真剣にけん玉に挑戦しましたヽ(゚▽゚*)▼大盛況のけん玉教室私たちの物産展の向かい側では昭和展を開催中。実は会場となっていた昭和館と呼ばれるこの建物はリニューアルの為に近く取り壊されることになっているのだとか。長い歳月親しまれてきたこの建物の階段は、ダイシン百貨店を愛する皆さんからのお礼の寄せ書きでいっぱいでした(*^▽^*)▼昭和展では大田区の昭和の様子を紹介しています▼階段の壁はメッセージでいっぱいです▼おいしいと評判の6階レストランのナポリタンについても▼これがそのナポリタン!ちょっと太めんで本当にウマい!!(≧▽≦)山形の食べ物や温泉についてなど、お客様とも和やかに交流することができた今回の物産展。「また待ってるからね!」と暖かい言葉も掛けていただきました(^▽^) 次回は3月にお邪魔する予定です。今後ともよろしくお願いします。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2011.01.14:nagaifan22

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)