▼【カウントダウン〜ながい雪灯り回廊まつり2011】
今日も雪の降るまち…山形県長井市です(^^;)今年のながい雪灯り回廊まつりまで約1週間。いよいよカウントダウンですね(*゚▽゚)▼ありすぎてもなさすぎても困る雪…今年は多すぎます∑(゚□゚;)大雪を前にどこから手をつけようか途方に暮れる我々タスチームもついに始動!雪灯り回廊まつり当日にはかまくらで甘酒!その前で遊ぶ子どもたち!そしてそれを取り囲むたくさんのスノーランタン!という壮大な計画を胸に…まずは雪かきからスタートです(T_T)▼大活躍の長井市観光協会Sさんの除雪機(私物)▼雪に埋もれてしまってはランタンの美しさがわからないので 道をつけるのは重要な作業です立派なかまくらを作るためには事前の準備が必要!かまくら素人の私たちもスコップをもってかまくらになるはずの雪山を作っていきます(* ̄  ̄)ノ▼想像通りの重労働に大活躍するスノーダンプウィンタースポーツにはピッタリのパウダースノーですが、かまくらを作るには水分が足りなすぎます。強度を上げるために、雪を盛っては踏み固める作業を繰り返します。▼まきこきと(一生懸命に)雪を踏む大人たち…の図▼とりあえず高さ3m強の雪山が出来上がりましたどんなかまくらが出来るかは当日を楽しみにしていてくださいヾ(^∇^)雪灯りタスチームでは当日タス周辺のランタン作りを手伝ってくれる皆さまを募集しています。かまくらの前では雪遊びを満喫できるようないろんなゲームもする予定です。ご参加いただける方は雪灯り回廊まつりの当日(2月5日(土))の午後1時30分までにタス2階ロビーにお集まり下さい。よろしくお願いします!▼ご近所へこのチラシをご案内しています(PDF)【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2011.01.28:nagaifan22

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)