▼【青空の下でお花見を楽しもう!】
4月23日(土)に予定されていた伊佐沢念佛踊りが中止となりました。また、久保桜のライトアップも中止となります。▼これは一昨年の念佛踊りが開催されたときの久保桜(^^)昼の桜もいいですが夜の桜も一味違っていいんですよね。毎年雨が降って屋内での開催だった伊佐沢念佛踊りも去年は晴れて外で行われましたが残念ながら桜は満開までにはならず…( ̄▽ ̄;)!!昨年の伊佐沢念佛踊りの様子はこちらから     【ブログ】 【動画】今年の開花はどうなんでしょうね「(゚ペ)?今年は節電のため、ライトアップは行われませんが夜桜は見れなくても青空の下で見る桜はやっぱり一段ときれいですp(^^)q休日はぜひお花見に訪れてみて下さい(^O^)/お昼は例年同様に売店はあり、「花より団子〜」な人も楽しめます(^ー+^)bまた、昨年ひそか〜に行われた「久保桜フォトコンテスト」も開催予定です!たくさんの方々に長井の桜を見て楽しんで頂きたけたら嬉しいです(^-^*)/今後も市内の桜の開花状況をアップしていきたいと思います!【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)▼支援の輪が広がっています長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから社団法人長井青年会議所のホームページはこちらから長井青年会議所事務局長ブログはこちらから長井市生活情報マップはこちらから被災地への義援金についてはこちらから地震関係Q&A(山形県ホームページ)仙台、東京、大阪、新潟と山形間の移動手段(山形県ホームページ)計画停電について(東北電力ホームページ)「東北地方太平洋沖地震/山形から復興支援ノート」はこちら
→画像[ ]
2011.04.04:nagaifan22

久保の桜はまだ雪が
ことしは東日本の震災でいろいろ変更がありますね。
元気の出せるところは大いに元気になりましょうよ。
東北全部が気落ちしていては復興は出来ませんからね。
久保の桜のライブカメラを見ますが、まだ雪が残っていますね。
カメラの前に木の枝が邪魔をしてユックリ映像を見ることが出来ないのですが、何処に連絡すればいいのか分かりません。
そちらからお願いしていただけませんか。
よろしくお願いいたします。
2011.04.04:まー君

コメントありがとうございます
担当の方に連絡したところ、この冬の大雪で枝が折れたのではないかということでした(昨年もこういうことがあったそうです)。

久保桜周辺はまだ雪が多くて作業を行えないので、融雪の状況をみてカメラの位置を変えるなどの対応をしたいとのことでした。

夏まで残るのではないかと思われた雪も徐々に消え始め、太陽の力は偉大だなぁと感じています。

桜の開花はまだ先のようですが、もうしばらくお待ちください。
2011.04.04:ながいファン倶楽部

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)