▼【山の幸!おまかせ山菜セットを期間限定販売】
春の訪れとともに、地モノの葉野菜も食卓にたくさん並ぶようになってきました(^∇^) 同時にコゴミや行者ニンニクなどの山菜も少しずつ見かけるように(…なにぶん山形は雪深いので^^;)▼ウルイ…マヨネーズで和えてもおいしいですねたくさんの雪に包まれて、ゆったりと冬を過ごした実り豊かな山形の里山には美味しい山菜がこれからどんどん登場します!そこで、今年はネットショップやまがたタス物産館で山形の山菜の美味しいところを詰め込んだ“おまかせ山菜セット”を販売することにしました(ノ*^▽)ノ▼タラノメ…天ぷらにするとサイコーですよねヽ(゚▽^*)※タラノメやコシアブラなどの芽モノは5月上旬までになります天然の山菜ばかりなので採れる種類や量はまちまち。そのため3種類と5種類のおまかせセットとさせていただきますm(__)mエグみがたまらないシドケや食感が楽しいアカミズ、豚肉と一緒におみそ汁に入れてもおいしいホソダケなど、山に自生する9種類の山菜の中からお届けの時期に最も美味しいものをセットにしてお届けします。5月末までの販売です。おまかせ山菜セットのお求めはこちらから※何が入っているかは届いてからのお楽しみですが、どうしても欲しい種類 がある場合は、ご注文の際にコメント欄にご記入ください。時期の許す限 り、ご希望に添えるように努力致します。▼おまかせ山菜セット(見本)【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ長井市生活情報マップはこちらから仕事を提供するという支援〜サイトーモールド被災地への義援金についてはこちらから地震関係Q&A(山形県ホームページ)計画停電について(東北電力ホームページ)
→画像[大 中 小]
2011.04.26:nagaifan22
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)