▼【第22回ながい黒獅子まつり〜時庭 豊里神社】
続いて入ってきたのは時庭の豊里神社の獅子舞です(ノ^∇^)ノ▼街中での様子例大祭での昼祭では獅子は警護のわずかな隙をついて里に逃げようとする「獅子逃げ」という行事が行われます。昔はこの舞いが基本だったそうですが、今ではこの行事が見れるのは豊里神社だけだとか...。(*゚Д゚)各神社ごと、獅子舞には様々な特徴があるんですね!この「獅子逃げ」が見たい方は例祭日8月末の土曜(午後4時50分〜)、日曜(午後2時30分〜)の日曜日の昼祭にいくと見れますよ!神社の解説はこちらから【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2011.05.21:nagaifan22
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)