▼【お昼ご飯に丸万そば屋さんへ〜(^^)ノ】
「ラーメンの消費量が日本一」で有名な山形県。実はおそばが美味しい県でもあるんです(^-^*)/ここ長井にも美味しいおそば屋さんがたくさんあります!今日は長井市本町にある「そば処 丸万」さんをご紹介します。一見、細い路地なのに地元では“御殿通り”と呼ばれる道に面している丸万さん。(昔、上杉のお殿さまが鷹狩りの時に立ち寄った御殿があったと言われています。…長井トリビアです^^;)丸万さんは玄そばを仕入れて磨き、石抜き、選別、脱皮そして製粉までを行っているこだわりのおそば屋さんです。また、そばは十割そばだけのみを提供していらっしゃいます。▼丸万さんのこだわりじっくり読むと…そばはそば健康法という言葉もあるくらい、栄養分を含んでいるため健康にも、また美容にもいい食べ物なんだそうです!(゚O゚)早速いただきました(^▽^)▼ランチメニューの冷たい肉そばとミニかき揚げ丼 900円▼こちらもランチメニューの盛りそばとミニかき揚げ丼 800円ちなみに盛りそばの写真の左上の瓶には大根汁が入っています。これも丸万さんのこだわりでめんつゆと割るとまた違った風味でいただけます(^O^)▼他にもたくさんメニューがあります冷たいラーメンを作ってしまうくらい山形の夏は暑く、これからは「つるっとしたのどごしのものが食べたい!」という季節がやってきますがこちらのおそばはぜひ良く噛んでお召し上がり下さい(゚ー゚)噛めば噛むほどおそばの香りや麺の甘味、旨味で呑み込むのが惜しくなります!(´▽`)丸万さんではそばの食べ放題も行っているそうなのでぜひ次はチャレンジしてみたいです…!【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*ながいファン倶楽部チャリティーポストカードセットはこちらから震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ長井市生活情報マップはこちらから仕事を提供するという支援〜サイトーモールド被災地への義援金についてはこちらから地震関係Q&A(山形県ホームページ)計画停電について(東北電力ホームページ)
→画像[ ]
2011.05.31:nagaifan22

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)