▼【あやめ団子が登場!】
今日から長井あやめ祭が始まりました!明日にはオープニングイベントも開催される予定で市内はあやめ一色です。▼そしてタス物産館にも・・・あやめ団子が登場しました!(^▽^)あやめ団子はあやめの季節限定の商品でこの時季になると市内にある多くのお菓子屋さんで作られます。あやめ団子が登場するとあやめの季節が本格的に始まったんだな、と思ってしまう食いしん坊の精神!(^^)もちもちの生地にたっぷり餡子!団子好きにはたまらないです(^p^)タス物産館にいち早く並んだのは萬壽屋さんのあやめ団子!これからたくさんのお菓子屋さんの団子が並びます。▼ちなみに萬壽屋さんのあやめ団子は上の段から...−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−     のり−黒あん  ピンク求肥−白あん 焦がしきな粉−黒あん    白求肥−白あん  すり黒ゴマ−黒あん    です(^▽^)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−原材料などそれぞれのお店のこだわりがあり、見た目も味もそのお店ならではの色が出ています(^^)商品のお求めはこちらから目で見ても舌で味わっても楽しい、昔から変わらない長井の銘菓。あやめ祭りにお越しの際はどうぞお試しください。▼市内お菓子屋さんのあやめ団子のPRです。どうぞご覧ください。□■平成21年度ブログより■□□■平成21年動画より■□【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*ながいファン倶楽部チャリティーポストカードセットはこちらから震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ長井市生活情報マップはこちらから
→画像[ ]
2011.06.10:nagaifan22

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)